「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 専門講師より「食中毒予防」の基本が学べる研修会です。 【講 師】屋比久 善昭 氏(QSCサポート代表) 第1部 つけない、ふやさない、…
続きを読む
「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 専門講師より「食中毒予防」の基本が学べる研修会です。 【講 師】屋比久 善昭 氏(QSCサポート代表) 第1部 つけない、ふやさない、…
続きを読む
「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 第一部 つけない、ふやさない、やっつけるで防げる食中毒 ~食中毒予防三原則で防ぐ具体的方法~ 第二部 動いていますか?HACCPに沿っ…
続きを読む
台風2号接近により食中毒予防研修会を6月24日(土)に延期いたします。なお、時間と場所に変更はありません。 第一部 つけない、ふやさない、やっつけるで防げる食中毒 ~食中毒予防三原則で防ぐ具体的方法~ 第二部 動いてい…
続きを読む
申込者数が定員に達したため、受付を終了いたしました。 多数のお申し込みありがとうございました。次回のセミナーをご希望の方は、以下のフォームよりお問い合わせをお願いいたします。日程等詳細が決定次第、ご連絡いたします。 お問…
続きを読む
食中毒予防研修会:案内(PDF) 【日時】令和2年10月24日(土) 13:30~16:30 【会場】沖縄産業支援センター 1階 101 【定員】40名 【受講料】3,500円(1人・税込) 【お申込み・お問合せ】 T…
続きを読む
令和2年度調理師資格取得試験準備講習会を開催しています。 今年度は新型コロナ感染症対策のため、健康状態申告書の提出や手指消毒、また講習会時も窓やドアを開け換気に留意し講座を進めています。 先週金曜日に今年度の調理師試験受…
続きを読む
令和2年8月24日(月)及び、8月27日(木)に食中毒予防研修会を開催しました。 新型コロナウイルス感染症が気になるところではありますが、「食」に関わる現場では食中毒予防の対策も公衆衛生上必要な部分でもあり、新型コロナウ…
続きを読む
食中毒予防研修会:案内(PDF) 8月24日(月)と8月27日(木)に沖縄産業支援センターにて開催予定の食中毒予防研修会は、予定通り開催致します。 当日は、 健康状態報告書を記載(検温等)※事前に送付しています。 マスク…
続きを読む