調理師資格取得試験集中講座:案内チラシ(PDF) 申込フォーム:https://forms.gle/RbmoqfhvWxmAnD9PA あなたの都合に合わせてどちらの会場でも受講可能です! 【那覇会場】 ●月日:令和7…
続きを読む
「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 専門講師より「食中毒予防」の基本が学べる研修会です。 【講 師】屋比久 善昭 氏(QSCサポート代表) 第1部 つけない、ふやさない、…
続きを読む
「食物アレルギー」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか?専門講師より「食物アレルギー」の基本が学べる研修会です。 【保育園・幼稚園・介護施設向け】 ◆南部会場 【日 時】2024年7月10…
続きを読む
「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 専門講師より「食中毒予防」の基本が学べる研修会です。 【講 師】屋比久 善昭 氏(QSCサポート代表) 第1部 つけない、ふやさない、…
続きを読む
調理師資格取得試験集中講座:案内チラシ(PDF) 申込フォーム:https://forms.gle/u3DBC2oYRr4QAHr49 あなたの都合に合わせてどちらの会場でも受講可能です! 【那覇会場】 ●月日:令和6…
続きを読む
「食物アレルギー」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか?専門講師より「食物アレルギー」の基本が学べる研修会です。 【保育園・幼稚園・介護施設向け】 ◆南部会場 【日 時】2023年11月3…
続きを読む
「食中毒予防」について、疑問に思っていること、不安に思っていることはありませんか? 第一部 つけない、ふやさない、やっつけるで防げる食中毒 ~食中毒予防三原則で防ぐ具体的方法~ 第二部 動いていますか?HACCPに沿っ…
続きを読む
台風2号接近により食中毒予防研修会を6月24日(土)に延期いたします。なお、時間と場所に変更はありません。 第一部 つけない、ふやさない、やっつけるで防げる食中毒 ~食中毒予防三原則で防ぐ具体的方法~ 第二部 動いてい…
続きを読む
申込者数が定員に達したため、受付を終了いたしました。 多数のお申し込みありがとうございました。次回のセミナーをご希望の方は、以下のフォームよりお問い合わせをお願いいたします。日程等詳細が決定次第、ご連絡いたします。 お問…
続きを読む
オンライン希望でお申込みの方には「食物アレルギー研修会 アーカイブ配信について(沖縄県公衆衛生協会)」という件名で視聴案内メールをお送りしております。届いてない場合はご連絡をお願いします。また、迷惑メールに振り分けられる…
続きを読む
調理師資格取得試験集中講座:案内チラシ(PDF) 申込フォーム:https://forms.gle/o2ctBmbiuHD5re8m7 ●月日:令和5年2月19日(日)・令和5年3月18日(土) ※2日間 ●会場:沖縄産…
続きを読む
沖縄県地球温暖化防止活動推進センター主催 家庭の簡易省エネ診断を受けてみよう! 専門の診断員が、あなたの家庭の電力消費を見える化! 随時受付中
ちゃーすがや会議 vol.5 建築編 ~省エネ・快適な沖縄らしい家づくり~ https://youtu.be/fH2Ed0MccR4 資料のダウンロード ・ 現在、入手依頼中につき、しばらくお待ちください ダウンロード …
続きを読む
沖縄県地球温暖化防止活動推進センター主催オンライン3連続セミナー開催の案内 「卒炭素と意識変容」~卒炭素でつくる新しい社会~ なぜ脱炭素社会を目指す必要があるのでしょうか?「温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロ」…
続きを読む
3年越しの県民環境フェア「エコライフ&ネイチャーフェア2022」が沖縄市こどもの国にて開催!
ちゃーすがや会議 vol.5 建築編 ~省エネ・快適な沖縄らしい家づくり~ ちゃーすがやー会議は、県内の脱炭素社会に向けて、さまざまな視点から専門家、行政、市民の垣根を越えてディスカッションできる場を設けてい…
続きを読む
調理師資格取得試験集中講座:案内チラシ(PDF) 申込フォーム:https://forms.gle/UXfouJpHUyJqXYqY7 ●月日:令和4年10月30日(日)・令和4年11月5日(土) ※2日間 ●会場:宜野…
続きを読む
ちゃーすがや会議 vol.4 交通編 渋滞は罪? ~移動を考える~ https://youtu.be/YTgONM_jHaQ 資料のダウンロード ・交通と気候変動、どんな関係があるの? ぜロエミッションラボ沖縄 杉山早苗…
続きを読む
ちゃーすがや会議 vol.4 交通編 渋滞は罪? ~移動を考える~ ■日時:令和4年9月16日(金)19:00~21:00 ■講師:谷田貝 哲 氏・石垣 綾音 氏 ■会場:オンライン開催 ■参加費:無料(要申込) ■定員…
続きを読む
事業所におけるSDGsと環境経営 環境経営 × SDGsで事業展開を行うために必要な環境マネジメントを知り、経営・業務に活かすための基本的知識や事例などを紹介します。 ■日時:令和4年8月30日(火)13:00~15:0…
続きを読む
・9/13(火)中部会場の「食品学」は10/25(火)に変更になりました。 ・8/27(土)那覇会場の「調理理論(食文化概論)」は、「公衆衛生学」に変更になりました。 「調理理論(食文化概論)」は、9/3(土)・9/24…
続きを読む
2部構成で企業が実際に取り組んでいることを紹介します 開催日時 2月9日(水) 2月13日(日 )16時~ 17時 脱炭素に向けたオンラインセミナー チラシ 第1回 沖縄電力取り組み事例紹介 講 師:カーボンニュートラ…
続きを読む
キコーヒジョージタイ?でーじなとぅーん!ちゃーすがやーオンライン会議 皆さん、沖縄県が昨年3月に気候非常事態宣言を発出したのをご存じでしょうか?現在起こっている気候変動は地球規模で解決すべき喫緊の課題です。沖縄の未来の社…
続きを読む
次世代エネルギー「水素」の可能性についてオンラインセミナー 内容:2050年CO2排出量ゼロを目指し、化石燃料に代わる次世代エネルギー「水素」がクローズアップされています。水素エネルギーの未来について探るオンラインセミナ…
続きを読む
環境保全活動PR動画大募集! 令和4年1月30日(日)環境フェアinイオン南風原会場にて上映する10分程度の環境保全活動PR動画を募集します。締め切りは来年1月21日(金)まで。 連絡先 おきなわアジェンダ21県民会…
続きを読む
【テキスト内容】 【購入方法】 E-MailまたはFAXにて、件名に「調理師テキスト購入希望」、お名前・郵便番号・住所・電話番号・郵送または窓口で購入 をご記入の上、お申込み下さい。折り返しご連絡致します。 ※郵送の場合…
続きを読む
ご好評いただいている「食物アレルギー研修会」を、今年も実施する運びとなりました。今回は、初のハイブリッド形式での開催となります。 例年通りの対面形式の研修会とオンライン形式の2種類からお選びいただけます。ご検討ください。…
続きを読む
令和3年度調理師資格取得試験集中講座開催のお知らせ 来る10月9日(土曜日)・15日(金曜日)の2日間集中講座を開催いたします。定員は50名となっております。定員に達し次第締め切らせていただきますので、お申し込みはお早…
続きを読む
受講生の皆様へ 沖縄県より8月1日(日)に発表されたコロナウイルス急拡大に係る緊急共同メッセージやその他関連状況を踏まえ検討を行った結果、8月7日(土)〔中部会場〕及び8月10日(火)〔南部会場〕の講習会を延期したこと…
続きを読む
※調理師資格取得試験準備講習会に関する最新の記事は、こちら↓です。 URL: https://koeikyo.com/news/2021r3_cook-class-schedule/ 受講生の皆様へ 新型コロナウイルス…
続きを読む
脱炭素で地域経済を動かす仕組みづくり〜沖縄から⻑野に学ぶ120分〜「長野県ゼロカーボン戦略」を読む オンライン研修 環境エネルギー政策のトップランナーである⻑野県の政策を学び、気候⾮常事態宣⾔以降の沖縄において、脱炭素社…
続きを読む
お申込みいただいた皆さま 緊急事態宣言延長に伴い、当初予定していた会場がクローズとなっています。 これを受け講師の先生、会場と調整した結果、日程と会場の変更が発生していますのでご案内致します。 皆さまにはご不便をおかけし…
続きを読む
食中毒予防研修会:案内(PDF) 【日時】令和2年10月24日(土) 13:30~16:30 【会場】沖縄産業支援センター 1階 101 【定員】40名 【受講料】3,500円(1人・税込) 【お申込み・お問合せ】 T…
続きを読む
令和2年度調理師資格取得試験準備講習会を開催しています。 今年度は新型コロナ感染症対策のため、健康状態申告書の提出や手指消毒、また講習会時も窓やドアを開け換気に留意し講座を進めています。 先週金曜日に今年度の調理師試験受…
続きを読む
調理師資格取得試験集中講座:案内チラシ(PDF) 日時:令和2年10月10日(土)9:30~17:30(受付開始 9:15) 令和2年10月11日(日)9:30~16:30(受付開始 9:15) ※2日間連続…
続きを読む
調理師資格取得試験準備講習会:案内チラシ(PDF) 台風9号の影響により、9月1日(火)南部会場の調理師講習会は、9月15日(火)13:30~17:30 沖縄産業支援センター 3階 会議室へ変更となります。(8/31追記…
続きを読む
令和2年8月24日(月)及び、8月27日(木)に食中毒予防研修会を開催しました。 新型コロナウイルス感染症が気になるところではありますが、「食」に関わる現場では食中毒予防の対策も公衆衛生上必要な部分でもあり、新型コロナウ…
続きを読む
食中毒予防研修会:案内(PDF) 8月24日(月)と8月27日(木)に沖縄産業支援センターにて開催予定の食中毒予防研修会は、予定通り開催致します。 当日は、 健康状態報告書を記載(検温等)※事前に送付しています。 マスク…
続きを読む
調理師資格取得試験対策テキストを3冊セットで販売しております。 3冊セット:4,500円 ※送料別 【 3冊セット内容 】 『2020年版 調理師読本』 公益社団法人 日本栄養士会 編 発行:第一出版株式会社 A…
続きを読む
調理師資格取得試験準備講習会:案内チラシ(PDF) ●南部会場:浦添市産業振興センター・結の街(定員30名) <火曜日 13:00~17:00> 7/21 7/28 8/4 8/11 8/25 9/8 調理理論(食文化…
続きを読む