所在地 沖縄県南城市大里字大里2013
電話 098-945-2686
メールアドレス info@koeikyo.com

令和2年度提案公募型普及啓発事業及びNPO等環境ボランティア活動支援を募集!あなたの活動を助成します

令和2年度提案公募型普及啓発事業及びNPO等環境ボランティア活動支援を募集!あなたの活動を助成します

FB_agenda21-1024x458

 本会が事務局を担う「おきなわアジェンダ21県民会議」において、現在、提案公募型普及啓発事業及びNPO等環境ボランティア活動支援事業の募集を開始しております。

 提案公募型の助成額は1団体に付き20万円、NPO等環境ボランティア活動助成金が1団体、もしくは個人に上限4万円の助成をします。皆様のご応募お待ちしております!

ーーー

1 事 業 名:提案公募型普及啓発事業

2 募集テーマ:①地球温暖化対策(緩和策もしくは適応策) ②生物多様性の維持促進

※沖縄の視点からご提案下さい。

3 助 成 額:予算総額40万円内で2団体採択予定

4 事業実施期間:契約の日から令和3年3月7日(日)までとします。

5 応募締切:令和2年11月30日(月)17時まで必着(郵送は当日消印有効)

6 応募方法:郵送もしくは直接持参で企画書及び申請書類原本(1部)を事務局に提出してください。

7 選考方法:
①必要書類等の確認を県民会議事務局において行い、応募条件を満たしているか確認を行います。(予備審査)
②書面審査を県民会議事務局において行い、応募内容が事業の趣旨に合致しているか選考します。(1次審査)
③1次審査で選考された提案に対しては、12月に書面審査等による審査会を実施します。

8 採択条件:事業実施後、翌年6月に開催するおきなわアジェンダ21県民会議通常総会で事業報告すること(15分程 パワーポイント使用)

9 本県民会議構成団体以外の採択団体は、採択時の加入が条件となります。

詳細は応募要領をご覧ください。応募様式は下記からダウンロードしてお使いください。

1 2020提案募型事業応募要領.pdf
2 提案公募型事業申請書類.xls
3 提案公募累積(採択一覧).pdf

ーーー

  事 業 名:2020 NPO等環境ボランティア活動支援事業

1 支援金額:1団体または個人 上限4万円/年 採択数10件

2 募集期間:令和2年11月27日(金)まで(郵送は当日消印有効)

3 応募方法:
企画書及び応募用紙に必要事項を記載し、事務局へ郵送、メール(PDF)、直接提出
応募書類(必須)
① 企画提案書(様式自由、A4 1枚 程度)
② 様式1 応募用紙
③ 様式2 団体・個人の概要
④ 様式3 団体・個人目的等について確認書
⑤ 活動実績を示す資料等(任意)
※初めての取組みも応募可能初めての取組みも応募可能

4 活動期間:令和2年4月1日(水)から令和3年3月7日(日)まで
※4月1日から遡及して適応する。

5 報告書提出日:令和3年3月19日(金)まで
※支援対象事業や対象経費、採択要件等の詳細につきましては下記の応募要領をご参照ください。

様式は下記↓よりダウンロードください。

1 2020NPO等応募要領.pdf
2 2020NPO等申請書類様式集.xls
3 NPO支援歴代採択一覧表.pdf
4 2020事業実施にあたっての留意事項.pdf

Tags: , , ,